面接確約|電子部品製造工場の設備管理スタッフ|正社員|未経験OK|賞与年2回|茨城県つくば市

面接確約|電子部品製造工場の設備管理スタッフ|正社員|未経験OK|賞与年2回|茨城県つくば市
◆万全の教育体制で安心スタート
充実の研修で基本から習得できます。
◆資格取得支援制度あり
取得後は手当支給で収入UP
◆転勤なし
社宅制度でI・Uターンも応援します !
★アピールポイント★
■新たなチャレンジをサポート
電子部品製造工場で廃水処理設備の管理をするお仕事です。
「就職で悩んできた」「程よい距離感で人間関係を築きたい」
そのような転職への不安を抱える方々の、背中を押す会社です。
経験・資格は一切不問。現場力をしっかり磨ける研修で、基本から学んでいきましょう !
■オンオフをしっかり切り替え
仕事へのモチベーションを維持するためには、待遇やプライベートの充実が不可欠。
休みは月9日に加え、シーズン休暇あり。連休も可能のため、旅行や帰省も楽しめます。
さらに昇給・賞与や各種手当で、仕事への頑張りは目に見える形で還元。
20年,30年と安心して働ける職場づくりを、精力的に進めています。
募集要項
職種 | 電子部品製造工場の設備管理スタッフ |
---|---|
仕事内容 | つくば中心部よりも少し北方面にある工業団地の 電子部品製造工場での廃水処理設備管理業務です。 【仕事内容】 ・廃水処理設備の運転監視 ・純粋処理設備の運転処理 ・廃液の管理、運搬 ・機械、電気、消防設備等の運転監視 上記の巡回点検及び定期点検、保守・保全整備などをしていただきます。 異業種から転職された方も多数活躍中です。 未経験のスタートでも、実務の中でイチからしっかり知識や資格を習得していただける職場環境です。 40~60代の方5名が在籍中です。最長74歳まで勤務延長の相談可(条件あり) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 193,000円 〜 300,000円 |
給与詳細(年収事例など) | ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※給与支払日:月末締・翌月15日払い ・昇給:規定あり ・賞与:年2回/6,12月 ※計2ヶ月分 / 2年目から支給 【月収例】 248,976円・・・ 基本給193,000円 + 特別手当(交代勤務月16回の場合44,800円) + 深夜手当(月8回の場合11,176円) 【手当】 ・家族手当:5,000円~/月 ※扶養者1人5,000円、2人目以降2,500円 (最大4人、計12,500円まで) ・資格手当:30種の資格が対象 (以下抜粋) ボイラー / 2級 1,000円、1級 2,000円 冷凍機 / 3種 2,000円、1種 8,000円 電気工事士 / 2種 1,000円、1種 3,500円 危険物取扱者乙四 / 1,000円 建築物環境衛生管理技術者 / 5,000円 電気主任技術者 / 3種 13,000円、2種 25,000円 エネルギー管理士 / 12,000円 ・通勤手当:全額支給 ・時間外手当:時間給×1.25 ・休日出勤手当:時間給×1.25 ・深夜手当:時間給×0.25 ※深夜労働時間 22:00~翌5:00 |
研修・試用期間 | 試用期間3ヶ月:期間中、労働条件の変動なし |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ※健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 ・健康診断 ※年1回 (入社時は年1回、一昼夜勤務者は年2回) ・研修制度 ※新入社員研修、OJT、教育研修、資格講習会 ・制服貸与 ※2着支給 (以降必要に応じて都度支給) ・資格取得支援制度 ※資格による ・退職金制度 ※勤続3年以上 ・社宅制度 ・企業型確定拠出年金 ・総合福祉団体定期保険 ・団体長期障害所得補償保険 |
勤務地 | 〒300-4247 茨城県つくば市和台 |
通勤アクセス | ■勤務地:北部工業団地 つくばエクスプレス線「つくば駅」からバス25分乗車「北部工業団地中央」より徒歩2分 ・車、バイク、自転車通勤OK ※従業員駐車場あり ・転勤なし |
勤務時間 | 基本は下記①と②の2交代制の勤務となります。 ① 7:00-19:00 休憩120分 ②19:00- 7:00 休憩120分 ③ 8:00-16:45 休憩 45分(月2日のみ) ※入社後、業務に慣れるまで(1年未満)は①日勤のみ その後は②夜勤も含めたローテーション勤務 ※夜勤:平均8~9回/月 ※1ヶ月単位の変形労働時間制 (週平均40時間以内 / 月間総労働時間170時間) |
休日・休暇 | 年間休日110日 ・月9日休み ※ローテーション制 ・シーズン休暇 ※2日 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・有給休暇 ※6ヶ月経過後10日付与 ・連休取得OK |
応募条件 | 【下記いずれかの資格 または ビルメンテナンス業における資格】 ・電気工事士 ・ボイラー技士 ・危険物取扱者 ・冷凍機械責任者 ・消防設備士 ・消防設備点検資格者 など ◆業種・職種未経験OK ◆学歴不問 ◆新卒・第二新卒OK ◆異業種からの転職OK ◆転職回数不問 ◆ブランクOK ◆20代,30代,40代,50代,60代 活躍中 ◆定年60歳 ※60~65歳:嘱託契約可、最長74歳まで延長相談可 <ぜひご応募ください!> ・慎重に行動できる方 ・チームワークを大切にできる方 |
選考フロー | 応募 → 面接 → 内定 求人情報をご確認いただき、応募ボタンよりご応募をお願いいたします。 面接は【つくば営業所:つくば市梅園2-7-3】で行います。 面接日時や入社時期なども柔軟に対応いたしますので、在職中の方、I・Uターンを検討中の方もお気軽にご応募ください。 ◆面接確約 ※面接時に応募書類持参 ◆面接1回 ◆内定後最短1週間で勤務OK |
受動喫煙対策 | 敷地内原則禁煙 |
採用予定人数 | 1名 |
企業情報
社名 | 株式会社 裕生 |
---|---|
所在地(本社) | 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目11番3号 Tel:03-3567-6381 |
代表者 | 代表取締役社長 根本 将 |
設立 | 1952年3月19日 |
資本金 | 7,800万円 |
事業内容 | ・ビルメンテナンス事業 ・設備管理業務 ・清掃管理業務 ・保安警備業務 ・エンジニアリング ・その他(機密文書溶解処理業務、一般派遣業、宅地建物取引業) |
加盟団体 | 公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会 公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会 一般社団法人 茨城ビルメンテナンス協会 一般社団法人 東京都警備業協会 公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会 公益社団法人 ロングライフビル推進協会 埼玉冷凍設備保安協会 東京商工会議所 |
公式HP | https://kk-yusei.jp/ |