昇給&賞与年2回!住宅手当あり!|土日休み!|未経験からスタート!|普通免許でOK!|食用油脂製品の製造スタッフ|正社員|伊勢原市歌川

昇給&賞与年2回!住宅手当あり!|土日休み!|未経験からスタート!|普通免許でOK!|食用油脂製品の製造スタッフ|正社員|伊勢原市歌川
★アピールポイント★
業界・職種経験は一切不問です!
普通自動車免許(AT限定可)をお持ちであれば、新卒・第二新卒の方から40代の方まで幅広く活躍できる環境です。
スーパーやレストランで目にする食用油脂の製造に携わり、人々の食生活を支えるやりがいを感じませんか。
先輩スタッフが丁寧なOJTでイチから指導するので、安心して一歩ずつ成長し、プロのスキルを身につけられます。
募集要項
職種 | 食用油脂製品の製造スタッフ |
---|---|
仕事内容 | 搾油・加工油脂の製造オペレーターとして食卓に欠かせない食用油の製造を支えるお仕事です。 原料から油を抽出し、ドレッシングなどに使われる加工油脂として製品化するまでの一連の工程を担当していただきます。 主な業務内容は以下の通りです。 ・搾油ラインの運転:メイン設備である連続式クッカー(搾油用機械)の操作・運転管理(2ライン)。 ・油脂製造:ドレッシング用、ステーキ用など、各種加工油脂の製造・調合作業。 ・充填作業:製造した加工油脂の充填(容器に詰める)作業の担当。 ・品質管理:製造プロセス全体での衛生・品質のチェック。 ・設備メンテナンス:使用後の機械の清掃や簡単な点検作業。 「素材(原料)の持つポテンシャルを最大限に引き出し、新しい価値を創造する」モノづくりの面白さがあります。 身近な製品が生まれる瞬間を実感できる、やりがいのある仕事です。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 230,000円 |
給与詳細(年収例)・手当 | ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※試用期間3ヶ月:期間中、労働条件の変動なし ※給与支払日:15日締・当月25日払い ・昇給:年1回/7月 ・賞与:年2回/6月・12月 【各種手当】 ・通勤手当 ・家族手当 ・住宅手当 ・残業手当 |
研修・試用期間 | 試用期間3ヶ月:期間中、労働条件の変動なし |
契約期間 | 雇用期間の定めなし |
待遇・福利厚生 | ・賞与年2回 ・昇給有 ・社会保険完備 ・交通費規定内支給 ・車通勤可 ・制服貸与 ・退職金制度 ・残業手当、他各種手当有 ・有給休暇 |
勤務地 | 〒259-1128 神奈川県伊勢原市歌川3丁目3-2 |
通勤アクセス | 車通勤可(無料駐車場有) |
勤務時間 | 8:00~17:00 ・実働7時間 ・休憩2時間 |
休日・休暇 | ・土曜日(月一回程度出勤有り) ・日曜日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・GW ・有給休暇 ※他会社カレンダーによる ※月平均22~23日勤務 |
応募条件 | <必須条件> ・高卒以上 ・普通自動車免許 <ぜひご応募ください!> ・業界未経験OK ・職種未経験OK ・新卒、第二新卒 ・40代活躍中 ・体を動かすことに抵抗がなく、フットワーク軽く業務に取り組める方 |
選考フロー | 応募 → 書類選考 → 面接 (1回) → 採用 求人情報をご確認いただき、応募ボタンよりご応募をお願いいたします。 転職活動中の方は面接日時や入社時期なども柔軟に対応いたします。 在職中の方、I・Uターンを検討中の方もお気軽にご応募ください。 ・土曜日は面接OK ・夜間面接OK |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙 喫煙専用スペースあり |
企業情報
社名 | 株式会社鈴木油脂 |
---|---|
所在地(本社) | 【歌川工場】 〒259-1128 神奈川県伊勢原市歌川3丁目3-2 TEL:0463-97-4065 【本店・石田工場】 〒259-1116 神奈川県伊勢原市石田798番地 【本社工場】 〒259-1148 神奈川県伊勢原市下糟屋東3-18 TEL:0463-94-3420 |
代表者 | 代表取締役 鈴木 康弘 |
設立 | 昭和49年6月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 廃食油リサイクル、グリストラップ清掃 食用油脂(ラード、ヘット、シーズニングオイル)製造 |
加盟団体 | 伊勢原市歌川産業協同組合 |
自社HP | https://www.suzuki-oil.co.jp |