面接確約|研究所の設備管理スタッフ|正社員|賞与年2回|つくば市旭

面接確約|研究所の設備管理スタッフ|正社員|賞与年2回|茨城県つくば市旭
万全の教育体制で安心スタート
充実の研修で基本から習得できます。
資格取得支援制度あり
取得後は手当支給で収入UP!
こんな人に向いています!
コツコツ作業が得意な方、慎重に行動できる方
★アピールポイント★
未経験から新たなチャレンジをサポート
研究機関やオフィスビル等、施設内の電気・空調設備を管理する仕事です。
「就職で悩んできた」「程よい距離感で人間関係を築きたい」
あなたと同じように転職への不安を持っていた先輩たちが、今落ち着いて働いています。
最初は誰しもゼロからのスタート。
現場力をしっかり磨ける研修で、基本から学んでいきましょう !
待遇やプライベートの充実が長く働くためのモチベーションに
休みは月9日。さらに、特別有給として「シーズン休暇」もあり、連休取得も可能です。
旅行や帰省など、自分の時間も大切にできます。
昇給・賞与はもちろん、30種以上の資格手当でスキルがそのまま収入に直結。
仕事の頑張りを“目に見えるカタチ”で評価します。
すべての世代が安心して働き続けられるように。
待遇・制度の両面から、「働きやすさ」を追求しています
裕生をくわしく知る
下記リンクから裕生のことをもっと知っていただける対談動画を公開中!
当社代表取締役の根本将とお笑い芸人のカベポスターの動画をぜひご覧ください。
募集要項
職種 | 研究所の設備管理スタッフ |
---|---|
仕事内容 | つくば市内にある勤務地で設備管理員を募集します。 敷地内の担当範囲を巡回し、日々の設備点検を通じて、研究施設やオフィスが滞りなく稼働するよう支える仕事です。 基本1人で作業はおこなわず、複数人で取り組みます。 専門知識は入社後に身につけられるので、未経験からでもじっくりスキルを磨いていけます。 ■仕事内容 ・施設内の巡回点検および保守業務 ┗ 設備の状態を目視で確認し、チェックシートに沿って記録します。 ・各種設備機器の運転状況の管理 ・設備の保全や軽微な修理対応 ┗ たとえば、トイレの詰まりや蛍光灯の交換などは、可能な範囲で対応します。 ※対応が難しい場合は、専門業者の手配を行います。 ■主な設備 電気、空調設備、衛生設備、消防設備 など ■勤務エリア ・つくば市旭 【入社後の流れ】 まずは3~4日間の新入社員研修からスタート。 基本的な知識や仕事の進め方を一から丁寧に学べるので、未経験の方でも安心して取り組めます。 経験のある方にとっても、理解の再確認や現場のルールを知る良い機会です。 研修後は、配属先の現場で実際の業務に沿った実践指導が始まります。 はじめのうちは、先輩スタッフが付き添いながらサポート。 現場を一緒に回りながら、少しずつ仕事の流れや対応のコツを身につけていきましょう。 実務に慣れてからも、定期的な社内研修や外部研修の機会があります。 知識や技術を段階的に磨ける環境が整っており、無理なく着実に成長していけます。 【職場環境】 20~70代の幅広い世代が多数在籍しています。 異業種からの転職者が多数活躍中。 研修や資格取得支援で、未経験から一人前になっています。 また、腰を据えて働ける充実の待遇面もポイント。 定着率の高さも自慢の一つです。 【資格手当で収入アップが狙えます】 資格手当で、安心感を手に入れてみませんか? 手当対象の資格をお持ちであれば、それだけで毎月の収入にプラス。 30種類以上が支給対象で、スキルがそのまま給与に直結します! “ムリなく、でも確実に”が、長く働けるポイントです。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 199,000円 〜 300,000円 |
給与詳細(年収例)・手当 | ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※給与支払日:月末締・翌月15日払い ・昇給:規定あり ・賞与:年2回/6,12月 ※計2ヶ月分 / 2年目から満額支給 【手当】 ・家族手当:5,000円~/月 ※扶養者1人5,000円、2人目以降2,500円 (最大4人、計12,500円まで) ・資格手当:30種の資格が対象 (以下抜粋) ボイラー / 2級 1,000円、1級 2,000円 冷凍機 / 3種 2,000円、1種 8,000円 電気工事士 / 2種 1,000円、1種 3,500円 危険物取扱者乙四 / 1,000円 建築物環境衛生管理技術者 / 5,000円 電気主任技術者 / 3種 13,000円、2種 25,000円 エネルギー管理士 / 12,000円 ・通勤手当:全額支給 ・宿直手当:1,700円/回 ・時間外手当:時間給×1.25 ・休日出勤手当:時間給×1.25 ・深夜手当:時間給×0.25 ※深夜労働時間 22:00~翌5:00 |
研修・試用期間 | 試用期間3ヶ月:期間中、労働条件の変動なし |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ※健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 ・健康診断 ※年1回 (入社時は年1回、一昼夜勤務者は年2回) ・研修制度 ※新入社員研修、OJT、教育研修、資格講習会 ・制服貸与 ※2着支給 (以降必要に応じて都度支給) ・資格取得支援制度 ※資格による ・退職金制度 ※勤続3年以上 ・社宅制度 ・企業型確定拠出年金 ・総合福祉団体定期保険 ・団体長期障害所得補償保険 |
勤務地 | 〒305-0804 茨城県つくば市旭 |
通勤アクセス | ■勤務地まで: つくばセンター5番土浦・テクノパーク方面乗り場から「建築研究所ゆき」に乗車。 「土木研究所前」で下車。 ・車、バイク、自転車通勤OK ※従業員駐車場あり ・転勤なし |
勤務時間 | ■日勤 8:30~17:30 ※休憩1時間 ■一昼夜 8:30~翌8:29 ※仮眠・休憩6時間 ※入社後、業務に慣れるまで(1年未満)は日勤のみ その後は一昼夜勤務も含めたローテーション勤務 ※一昼夜勤務:平均6~7回/月 ※1ヶ月単位の変形労働時間制 (週平均40時間以内 / 月間総労働時間170時間) |
休日・休暇 | 年間休日110日 ・月9日休み ※ローテーション制 ・シーズン休暇 ※年2日 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・有給休暇 ※6ヶ月経過後10日付与 ・連休取得OK |
応募条件 | 【下記いずれかの資格 または ビルメンテナンス業における資格】 ・電気工事士 ・ボイラー技士 ・危険物取扱者 ・冷凍機械責任者 ・消防設備士 ・消防設備点検資格者 など ◆業種・職種未経験OK ◆学歴不問 ◆新卒・第二新卒OK ◆異業種からの転職OK ◆転職回数不問 ◆ブランクOK ◆20代,30代,40代,50代,60代 活躍中 ◆定年60歳 ※60~65歳:嘱託契約可、最長74歳まで延長相談可 <ぜひご応募ください!> ・コツコツ地道な作業が向いている方 ・慎重に行動できる方 ・チームワークを大切にできる方 |
選考フロー | 応募 → 面接 → 内定 求人情報をご確認いただき、応募ボタンよりご応募をお願いいたします。 面接は【つくば営業所:つくば市梅園2-7-3】で行います。 無料駐車場があるのでお車でお越しいただけます。 面接日時や入社時期なども柔軟に対応いたしますので、在職中の方、I・Uターンを検討中の方もお気軽にご応募ください。 ◆面接確約 ※面接時に応募書類持参 ◆面接1回 ◆内定後最短1週間で勤務OK |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙 / 喫煙専用室設置 ※勤務先による |
企業情報
社名 | 株式会社裕生 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座1丁目11番3号 |
代表者 | 代表取締役社長 根本 将 |
設立 | 1952年3月19日 |
資本金 | 7,800万円 |
事業内容 | ビルメンテナンス事業 設備管理業務 清掃管理業務 保安警備業務 エンジニアリング その他(機密文書溶解処理業務、一般派遣業、宅地建物取引業) |
グループ会社 | 株式会社 裕生ファシリティーズ 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目11番3号 TEL:03-3567-6391 FAX:03-3567-6386 【事業内容】 高速道路路面清掃・交通誘導・保安警備業務 |
加盟団体 | 公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会 公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会 一般社団法人 茨城ビルメンテナンス協会 一般社団法人 東京都警備業協会 公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会 公益社団法人 ロングライフビル推進協会 埼玉冷凍設備保安協会 東京商工会議所 |
公式HP | https://kk-yusei.jp/ |