倉庫チーム サポート職
第二新卒(2023卒)の方にチャンスあります 現場リーダーを目指仕事
「つなぐ力で未来を彩る」国際貨物輸出入、国内輸送、倉庫保管、流通に関わる梱包など…様々な業務をサポートする会社です。
募集要項
お仕事No. | 32 |
---|---|
職種 | 管理的業務【作業チームのサポート職】 |
仕事内容 | 物流センターにて作業現場でのリーダーを目指して頂くポジションや 営業、輸出入取引の事務、運行管理などの職位ですが、 まずは現場の業務を研修して頂き その後適性を検討し配属を考えます。 現場の研修は、 保管品の数量仕分けや出荷時の仕様変更などの 倉庫業務を行うスタッフをとりまとめるお仕事です。 その他荷物の仕分け、出荷ラベルの貼付や バーコードリーダーを使用しての検品など、 現場に入ってのお仕事もございます。 当日や翌日の業務進捗管理、チームメンバーのシフト管理や 指導・育成なども重要な業務です。 業務を管理して頂く現場は輸送の中間地点。 ここでの仕分けや 梱包作業をスムーズに行うことで、 預かった製品の納期が守られます。 チーム内の連携を確認しながら作業を行うので、 コミュニケーションを上手に取ることが大切なポイント! 業務の達成感も強く感じることができる魅力あるお仕事です♪ |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 220,000円 〜 264,000円 |
給与詳細(年収事例など) | *上記金額には残業代、交通費などの各種手当含む *経験や実績を考慮し決定 *賞与年2回、昇給年1回(会社の実績による) |
勤務地 | 〒379-0133 群馬県安中市原市432番地 |
最寄駅 | 「JR安中駅」もしくは「JR磯部駅」 |
交通アクセス | 信越本線「安中駅」より車で10分 |
地図 | |
勤務時間 | 8:00~17:20(実働8時間、休憩80分) 残業:月20時間程度 |
休日・休暇 | 日曜、祝日と会社指定の土曜日 ◆年間休日105日 ◆年次有給休暇制度 (勤続6か月経過後15日付与) ◆計画年次有給休暇取得制度(年5回取得義務) ◆GW・夏季・年末年始休暇あり |
待遇・福利厚生 | ◆賞与年2回(6月 12月)*会社業績により ◆昇給年1回(4月)*会社業績により ◆試用期間あり(6ヵ月、雇用形態:契約社員、他条件同じ) ◆交通費規定支給(3,400~18,800円/月) ◆改善提案制度 ◆社会保険加入 ◆国内最大福利厚生「ベネフィットワン」利用可 ◆確定拠出年金制度 ◆確定給付年金制度 ◆有給休暇 ◆GW・夏季・年末年始休暇あり ◆借上社宅 家賃半額会社負担(規定有) ◆定期健康診断(費用会社負担) ◆屋内原則禁煙 ◆喫煙可能区域での業務なし ◆試用期間2ヶ月 ◆家族手当 ◆資格取得補助制度 ◆永年勤続表彰制度 ◆社会保険完備 ◆定年60歳(退職金制度)継続雇用制度65才まで ◆GW・夏季・年末年始休暇あり |
応募条件 | ■要普通自動車免許(AT限定可) ■大卒以上 *卒業から経年が長い方もご相談下さい。 ■人とのコミュニケーションが得意な方、好きな方 ◆自ら挨拶ができる ◆「安全第一主義」を理解し実行することを率先する ◆年下でも年上でも分け隔てなくコニュニケーションがとれる ◇チャレンジ精神を持って積極的に取り組める方 ◇チームワークを大切に出来る方 ※ハローワークにてお仕事をお探しの方にもおすすめです。 ※40代、50代の方など、中高年やシニアの方も活躍中です。 ※中途採用も積極的に行っております。転職をお考えの方もご応募ください |
キーワード | 総合職 |
応募方法 | 1.webフォームから応募 2.直接お電話 43.履歴書郵送 |
応募受付TEL | 027-382-3333 |
担当者 | 人事部 採用担当 |
企業情報
社名 | 株式会社ボルテックスセイグン |
---|---|
本社 | 群馬県安中市原市432番地 |
代表者 | 武井 宏 |
設立 | 昭和26年6月 |
資本金 | 9,000万円 |
事業内容 | 総合物流企業 |
加盟団体 | 群馬県トラック協会、群馬県トラック事業協同組合、群馬県高圧ガス地域防災協議会、安中地区職場警察連絡協議会、群馬県高速道路交通安全協議会 |
従業員数 | 537名(2024年1月現在) |